2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
10月30日(火) 晴れ昨日のお話。。ツールドの次の日は、自分メンテを入れるのが 最近の流れw今回は、秋葉山のダメージが大きく。。腰が痛いのと 膝がギシギシ。首はコリコリ、左の三頭筋はパンパン。筋肉痛の1番は おケツ筋。おケツ筋の筋肉痛は、いつも速攻…
10月28日(日) 晴れ (12~25℃?)今日は、今年最後のツール・ド・あいち GF秋葉山に参加!! 6:00~受付、6:30~開会式、7:00スタート~今日のルートは こんな感じ~(144.9km、2,016m up)↓ ↓ ↓https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=73ce5dc8d9a…
10月26日(金) 晴れのち曇りのち雨24日の水曜日。。いつもの練習日だけど、連日 自転車乗るのには厳しいので元々お休みするつもりだったのもあり不参加。なので 筋トレへ!と思っていたけど、午前中 前日のブログ書いたり午後からお客さんが来たりで 結局行…
10月23日(火) 曇り時々晴れ(18~25℃?)今日は、毎月楽しみな いつもお世話になってる平日自転車倶楽部に参加!!服装 :結局夏仕様。(朝が物凄く寒くて、長袖ジャージ、ウインブレ、長指グローブなど準備して 現地で決めようと)4時半起床、今日はお弁当は…
10月21日(日)晴れ遡って 金曜のお話。。wこの日も良いお天気~(゚∀゚) だけど 股間大事にで練習はお休みして、1人ウォーキングしてNO運動デーにはしないようにした(笑)その後は、前日ようやくゲット出来た白あんに 北海道のお土産にと頂いた かぼちゃパウ…
10月20日(土) 晴れ(16~24℃)今日は 待ちに待ったyayoちゃんとのサイクリング♪ (photo by yayoちゃん♪)先月の約束が雨で流れて、一緒に走るのは3ヶ月ぶり。服装 :夏仕様。ウインドブレーカー(すずしろさんからは ほとんど着たまま。到着後まもなく汗冷え…
10月18日(木)晴れ昨日の不思議な話。。昨日 旦那さんがお風呂に入っている時、洗面所で歯磨きをしていた私に『今日、練習行っただろ?その後 らーめん食べに行っただろ?』って風呂に入りながら急に言ってきた。えっ?!その通りだけど、なんで知ってんの…
10月17日(水) 晴れ(18~26℃)今日は水曜、evo錬に参加!!服装 : 夏仕様、うちからモリコロまで ウインドブレーカー着用。(走り出しは 肌寒かった)5時半起床、弁当作って 8時半ごろ出発。のっけの味仙坂を上るのに 脚が重い。。高速横の坂は 最後失速。。…
10月14日(日) 雨のち曇り時々晴れ(16~24℃)今日もw 単独で適当に走りに行ってきた(笑)ただ なんとなくコースはイメージして。服装 : 夏仕様にウインドブレーカー。(今日は肌寒かった。ウインドブレーカーを着て出発して正解!でも 15分ほどして脱いだけ…
10月10日(水) 晴れのち曇りのち雨(22~28℃)今日は水曜、evo錬に参加!!ただ 右膝の痛み(そこまで酷く無いけど)が心配で 練習を休もうか?とも思ったけど、やっぱりみんなに会いたくて その旨を伝えての参加表明を昨晩した。前半だけ一緒に走れれば良い…
10月9日(火) 晴れ昨日の話。。前回 アイサイで走った日と同じで、走った当日は身体は疲れてるのに 目だけ冴えてる状態でブログも更新(笑)その後も 熟睡出来ずな感じで、朝になってもグータラ。朝起きてベッドから立ち上がろうとすると 両膝が痛い(T_T) こ…
10月7日(日) 晴れ (21~31℃?)今日は、アイサイのGF屏風山に参加!!今回もロングコースで。 7:00~受付、7:30~開会式、8:00~スタート。今日のルート~(124km、2,251m up)↓ ↓ ↓https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=680f364ab6f2a3598ef9f7c4…
10月6日(土)晴れのち雨、曇り、晴れ、雨。。不安定。ここ2、3日、子供達が次々体調を崩していて 1人は頭痛で学校をお休み、同じ日に 午後から早退でお迎えに行ったり。。元気なのは 私ぐらい。元気といっても 疲れがスッキリ抜けきらないのが、このお年頃…
10月3日(水) 晴れ(20~31℃?)今日は水曜、evo錬に参加!!6時半起床、今日は手抜きの作り置きしていた手作りパンが 子供達のお弁当代わり(笑) ← でもこれが友達から好評だったらしく、その話を聞いてとても気分が良いw また作るね!と(^-^)って、時間が比…
10月2日(火) 晴れ昨日の話。。昨日は台風一過の中、出発が遅くなりお昼前になってしまったけど、いつものウォーキングコースへ。あまりにも風と空気が気持ち良くて、いつもより長く歩きたくなった。でも 膝への負担が少ないように、ぐるっと池の周りをせずに…