9月13日(日) 曇りのち晴れ
今日は、SDrideに参加!
NP7なので、4時半起床 5:44出発!!
グリーンロード経由で、NPまでの所要時間は 1:02 。。。
今日からコメント無しで行きます!!(笑)
そのうち、気が付いたらタイムが縮まってる事を期待して、記録のみ(^-^)
信号待ちの関係もあるけど、きっと上りのタイムが速くなれば
所要時間も縮まるはず~(;^ω^)
今日の参加メンバー♪
IMAINGさん、こるなごさん、O本さん、M本くん、
A尾さん、ちえ。ちゃん、
T内さん、どめさん、私の9名!
なんか、TTT練&トロバラ練? な感じw
ちえ。ちゃんは、平地高速練希望!!
わたしは、サイクリング希望。。。(;^ω^)
二人の希望を見事に叶えてくれるコース?( *´艸`)
平地の高速練が出来、大多賀は無しの、私が走ったことのない、
松平~301号の上りありのコース(*^^*)
SDrideの素敵なところですね~(*'▽')
でも、予感はしてましたよ!! 今日はハードなrideになるって。。。(;^ω^)
まずは、西広瀬から裏を通って 追分まで~
そこまで行くのも千切れてます。。。(;^ω^)
追分から南下して、松平の分岐まで高速トレインに何とか喰らいつく~
途中でどめさん、離脱~
どめさんに合図された時、行ける!って聞こえたような気がして
はい!!って行って前に出たけど、
走ってる最中に、本当は、抜ける!って言ったのかな?(;^ω^)
後ろを振り返る余裕もなかったので、そのまま前に追いつくためにもがいてたんだけど。。。(笑)
あの時は、お疲れ様でした~って言わないと。。。(^-^;
結局あの川沿いは切れたんだっけ?頑張ったけど。。。
覚えてないな。。。(;^ω^)
でも、距離がもっと長かったら憑いて行けなかったかも~って
話した記憶があるような、ないような。。。
松平の分岐から、またまた高速練!!
途中まで頑張るけど、やっぱり切れた。。。
時速48キロ出てたらしいけど、さっきの川沿いなのか、
松平からなのか、やっぱり覚えていない。。。ボケてる(;^ω^)
IMAINGさんが、松平まんじゅう寄るよ~♪って言ってたので
楽しみにしてたのに、まさかのお休み?(´-ω-`)
私が行く時って、よくこういうのあるんだよね。。。ショック!!
でも、ここからは上りなのでみんなで休憩~
おまんじゅう屋さんの隣の酒屋さんの自販機で買った、これ。
なんか、味うす~、アロエが缶に詰まる~(;´・ω・)
炭酸飲みたい感じがしなかったのでこれにしたけど。。。次はないかな?(笑)
ここからは、だらだらとした上りだよ~と言ってたので
上りの遅い私は、みんなより先行させてもらう。
すぐに抜かれましたが。。。
でも、一本道なので私でも迷わなーい!!(*^^)v
坦々とマイペースで上らせてもらう、皆さんをお待たせしちゃうけどw
根崎のコンビニで、皆さん待っててくれました~ありがとうございました~
暑かったのでアイス♪
何年振りに食べただろう?雪見だいふく~(*^^*)
プラスチックの楊枝が、だいふくに中々突き刺さらなーい(笑)
無理やり刺すと、やっぱり曲がった(;^ω^) でも美味しかったから良し~♪
このまま77号で帰る?どうする??って話してたみたいだけど
よく聞いてなかったので、とりあえず、こるなごさんの後ろに憑いて走ってみるw
これから、どこ行くんですか~?って聞くと、三河湖の方って返事が。
そうか、三河湖か。。。上りかな?どうだっけ??
よく覚えてないけど、確か大丈夫、大丈夫って言われたような。。。
何が大丈夫なのかも、話の内容も、なにもかもが、ぶっ飛んでる。。。(+o+)
ほんとに、今日は途中記憶にないな。。。(;^ω^)
そうそうに千切れてしまったけど、三河湖に行けばいいんだなって事は
覚えてたので、分岐の所でも記憶を信用して、三河湖方面へ~
無事、三河湖へ到着~♪
皆さんをお待たせしてるのに、写真撮ってスミマセン(;^ω^)
ブログ初めてから、いろいろ写真撮りたくてw
ここで折り返し~
三河湖からどのルートで帰るか。。。?
雨降りの後で、いつものルートは路面がぐちゃぐちゃだろうって事で
ゆかちゃん坂?ゆかちゃんポイント??まで戻って帰ろうって話に。
私は全然道が分からないので、憑いて行くだけ~
車があまり通らない道で良かったけど、結構上ってる??
いったいどこを走ってるんだか分かりません。。。
こんなとこに出ました(^ω^)
一体ここはどこなんだ??
SDの方たちって、ほんとによく道知ってるな~と思いました(*^^*)
ここからは、下り~
420に出たら、もっと気持ち良い下り~
頑張って上ったんだね、下り長かった~(*^▽^*)
小腹も空いたので、足助のコンビニへ~
結局、これが私のお昼ご飯になりました(^ω^)
おでんの季節ですね!お汁まで飲み干しました~塩気が恋しかったのでw
美味しかった~また食べよう(*^^*)
補給してると、ポツポツ雨が降ってきたのでNPへ向けて帰ります!
追分から、少しの間頑張ったら裏道へ~
のんびり走って、本線に戻ると後は力石まで最後の高速練!!
途中まで頑張ったけど、一度諦めかけた時にO本さんに
もう少しだから、頑張れ!!と声を掛けてもらい、
少し頑張れたけど、やっぱり切れた。。。
脚がパンパン、太ももが破裂するかと思った~(´Д`)
でも、ホントにあともう少しだったから、ちょっと悔しかったな。。。
根性が無かった。。。(*_*)
今日二度目、出し切ったのであとは垂れ垂れでグリーンロードをNPまで。
NPに到着すると、O本さんから美味しいぶどうの差し入れが(*^▽^*)
このぶどう、美味しすぎて手が止まりませんでした~
ごちそうさまでした~(*^^*)
今日は、上りも、平地の高速練も参加させてもらい、楽し苦走れました!!
ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました!!
またヨロシクお願いします<m(__)m>
今日、お母さんが楽し苦走れたのは
留守番をしてくれた子供たちのおかげです(*^^*)
お礼に、久しぶりにホットケーキを焼きました♪
たまには、こういうのも良いね(*^_^*)