12月1日(日)晴れ
今日は、旦那さんが四日市でテニスの試合があるというので ついて行った!!(笑)
実は応援が目的では無くw、あおこさんにカエルちゃんを渡したくて♪
昨日突然連絡をして 会う時間を作って貰い、ランチがてらポタリングを提案。私のリハビリポタも引っ付けて。(お店は探してもらった)
そんな私の全ての希望を叶えてくれる事になり、昨日からとっても楽しみにしていた。久し振りに楽しみな予定が私にも入った!!(笑)
あおこさん!本当にありがとう♡
嬉し過ぎて、土地勘無いけどルートを引いてガーミンに入れておいたり。
でも地図上でルートを引くのは簡単だが、どんな道かも分からないので航空写真で念の為確認すると ちょっと不安になって来た。。(汗)
一応大きな道の歩道メインでルートを引き直して(歩道がとっても広いのにはビックリ!)、あおこさんにも今朝送ってうちを出発。
自分が自転車に乗る日みたいに、今朝は5時半に起きた。久々に早起きw
旦那さんの運転なので とってもお気楽〜
往路は伊勢湾岸を使って 1時間ちょい?で着いたかな?
会場は屋内?(屋根付き)で私は初めてな場所だったので、せっかく来たし中へ入ってみる。
とっても立派な建物でビックリした。雨が降っても大丈夫。
久し振りに会った車いすのテニス友達と話が弾む。今年は東海大会のお手伝いに行かなかったので本当に久しぶりだったが、みんな変わってなくて元気そうで良かった。元気なのが1番☆
そんなみんなが口を揃えて言うのが、『今日は自転車でどっか行くの?pomちゃんが◯◯さんの応援を大人しくするなんてありえない!』なんてことを言う(笑)
pomちゃん=自転車、ってみんなの頭にはそうインプットされてる様だwww 元気だったら、片道自走出来る距離だけど(往復も可能だと思うけど)、交通量が多い区間を横断する事になるので それはやっぱり怖いかな〜(汗)
って言っても、まだロードに乗れる訳では無いし。。
ぺちゃくちゃ喋って話に花を咲かせていたが、ドーム内は日が当たらないのでしばらくすると身体の芯から冷えて来て、寒くて寒くていられなくなったので一旦外へ出て日光浴w
ドームのすぐ横が海〜 日向は暖かい、そして風が無いので快適な陽気。
あおこさんとの待ち合わせ時間まで この近辺を歩こうと思ってたので早速出発〜
歩き始めは寒くて 厚手のアウターに手袋をしていたが、日向をしばらく歩いてると 徐々に暑くなって来た。。
まだ たったこの距離か〜と、もう1周回増やした時は 道なき道を行ってみたり。約5キロを 約1時間かけて歩いた(笑)
しばらく車で休憩して、トランクに積んでいたDAHONを組み立て一息つくと あおこさんからもういるよ!と連絡が。
急いで周りを見渡すと、あおこさん 見つけた〜!! ですぐに車のところまで来てくれて、いのししride以来の再会を無事に果たす♪
忘れないうちに、今日 四日市について来た1番の目的である 無事カエルちゃんをあおこさんに。
渡せて良かった。
そして2人でポタリングへ出発〜 あおこさんは、カッコ良いシクロ車だった。
ガーミンに入れたのは自分で引いたルートだったが、地図画面がいつもの表示と違う。。コースを表示して開始にすると ナビ機能が働いてるような画面に。。
ナビ機能を起動させると電源の持ちが悪くなりそうで、今まではその表示にしないようにしてたのに。気になってしょうがないので一旦止まってもらったが、何の変化もなし。
あおこさんも私が引いたルートをガーミン(←新しくなってた☆)に入れて来たとのことで、まだ敷地内から脱出してないけど 甘えてあおこさんにルートを丸投げw
航空地図だと分からなかった階段を 担いで上がる(汗)クロモリのDAHONがとっても重いことを 改めて確認出来たw
あおこさんにエスコートして貰い進んでいると、対向からKさん!!今日来るの知らなかったのでビックリしたのと同時に嬉しかった♪
途中から3人でポタポタ〜 第一候補だったお店にあっという間に到着したが、今日からカフェ部門だけが営業休止だったので すぐに第二候補へ向かう。
あおこさんが ここから第二候補のお店にも案内してくれて、無事にお昼頃到着。
Kさんもシクロ車だった。2台ともかっちょええ〜。
腹時計は正確で ちゃ〜んとお腹はペコペコに(笑) 予約も入れてなくて突然来たけど、タイミング良く着座出来て 美味しくランチを頂く。
キッシュプレートは最後の一皿だったみたい。お2人が、いつでも来れるから〜と私にキッシュを譲ってくれたのでお言葉に甘えて私が食べさせて貰った。お洒落で美味しい食べ物だった♡
食後のデザートまでついてて 満足〜。話も沢山出来たし、楽しい時間はあっという間だった。
旦那さんから、自分の試合は終了した!と連絡が入ってたので 14時過ぎにお店を後に。
途中でKさんとサヨナラして、私が引いたルートを あおこさんがエスコートしてくれる。実はテニスコートのある敷地内が分かりにくくて、でもすぐ横のポールの先に遊歩道が見えたので そこから入る。
この区間は、朝 ウォーキングをした時に見覚えのある景色だったから 安心して私でも案内できるw
歩きだと全然進んだ感じがしなかったけど、同じ道をDAHONでゆるゆる走っても 爽快感はあるしあっという間にスタート地点へ戻ってこれた。
10キロ程のリハビリポタリング。
事故後初めて自転車(DAHONだけど)に乗ったけど、DAHONの体勢だと大丈夫だった。ロードの前傾姿勢では首を持ち上げないとならないので、長い時間はキツイかも?焦らずゆっくりと。
旦那さんのテニス車も積み込み、私のDAHONも積み込んで〜
DAHONはコンパクトになるから便利だな♪
15時半過ぎ?に会場を後にして、帰路は東名阪を使って帰る。帰りの運転も旦那さん。疲れたのか?眠くなったので隣で寝させて貰った。
途中ちょっとだけ渋滞区間があったみたいだけど、思った程は混まずに 買い物をしても17時には帰宅。
あおこさん、Kさんのおかげで今日は楽しい1日になりました!!本当にありがとうございました。
久しぶりの自転車走行は気持ち良く、おまけに今日はとっても天気も気候も良かったので サイコーに楽しいリハビリポタリングになりました。
乗ってる最中の首の痛みも無く 後方確認はちょっと不安はあるけど出来たし、順調に回復しているのを実感。
まだ 首を回すとミシミシッといや〜な音がしたり、首元がズドーンと重たいのはあるが。
早く自分のバイクに乗りたくなって来たのは言うまでも無いw