11月9日(火) 雨のち晴れ
今日からいつも通りの生活に戻った!って感じ。
まずはゴミ出しから。雨の中 2袋(苦笑)
今日は自分メンテ。雨降りで早く出たけど、いつもの下道が混んでそうな予感がしたので急遽高速を使う。
が、高速に続く裏道を使って失敗(汗)30分経っても、うちから3キロ弱の所から動けない(泣)
間に合うのか〜?と不安になったけど、ちっとも進まなかった信号待ちをクリアすると 高速にはすんなり入れてあっという間。
で 時間に余裕を持って到着。早くに行ってATMに寄りたかったけど、それほどの余裕は無かった。
今回の不調は、田舎で椅子生活じゃなかったので腰が痛かったけど 診て貰うとそれほどズレては無かったみたいだった。が、お尻から足にかけての外側が張ってるとのこと。
首などの 他の不調部分もリセットして貰ってちょっとスッキリ☆
おまけに、田舎でのカメラ練習失敗の巻〜を話して 色々アドバイスも貰えた♪
そして、テニス仲間にカメラ上手な人がいたことも教えてくれて、希望の光が!!(笑)
とりあえず 分からないことだらけなので、誰かに直に手取り足取り教えて貰いたかったから 今度久しぶりにその人に会いに行ってみようと思う。
このことが、今日1番の収穫かなw
夕方、ヤフオクで落札したクリートカバー(サードパーティ製品)が届く。
即決価格だったから手間をかけずに落札。クーポンとTポイントも使って 若干お値打ちにゲット♪(←田舎にいる時に)
ピッカピカのクリートカバー ↑模様のぼこぼこも見える。
そして使い古した私のクリートカバーと新品を比べてみると。。消耗の早いLEFTカバー ↓
薄っぺらくなり、挙げ句の果てに千切れてしまった(汗)
RIGHTカバー ↓
こちらはまだ使えそう。でも、左ほどでは無いけどまあまあ擦り減ってきてるかな〜。
で、両方新品のカバーに交換〜
靴裏は 傷だらけで拭いても汚いけどw、カバーが綺麗で見た目に気持ち良い〜♪
うまくガチッとはカバーが嵌まらなかったけど、使っていくうちに嵌るんじゃないかな?(笑)
前回は、一応薄い両面テープを貼り付けたけど、今回は何も細工せずにそのまま。
新しいクリートセットは、新しく買おうと思ってるシューズに取り付ける予定なので 大事にとっておく。
その繋ぎの期間、このカバーには頑張って貰わねば!
早くに手に入って安心した。