いつも笑顔で♪

いつも笑顔で♪

スピードは関係ない!振り返られる走りを目指す♪

新舞子タッチ のち TC のち タルト

2月16日(日)  晴れ (←走った時間帯は 10〜14℃)

 

 

この日、数日前に旦那さんが 友人に誘われて行って美味しかった!という タルト を食べに連れて行って貰う為に走る!

 

お目当てのお店〜 ↓

f:id:inagon175:20250216191030j:image

旦那さんがテニス倶楽部での試合に参加しているので、ゴールはテニス倶楽部とした(片道大好き♡w)

 

 

 

 

服装 : 裏起毛ジャージ、ジオラインL.W、裏起毛ビブタイツ、メリノソックス、ゴアテックスシューズカバー、裏起毛グローブ、普通の覆面。

 

* この日は暖かかったのと スタートも遅いので久々に軽装。午後からは暑くて覆面も外して走ったくらい。トータルで考えてみたら正解!

 

 

 

 

この日のルートは、ゴールへ直接向かうと11kmくらいなので 距離を伸ばす為に新舞子タッチなイメージでルートを引いた。15時半にはゴールしたい。

 

経過時間にもよるけど、予定としての立ち寄り所は 新舞子の風車が見える柵、ちた竹林、佐布里池 な感じで65kmくらい。

 

Hip3などリハビリメニュー諸々を済ませ、ちょうど良いゴール時間になるよう 逆算して10時半頃のんびりと出発。

 

本当に暖かく ほぼ無風状態じゃなかったかな?(記憶が定かでない。。汗)

 

往路は 天白川沿いの堤防下の道を使うが、堤防も走ってみようかな?と気になり 堤防に入ると 橋にぶつかり 降りなきゃいけなかったり。。(階段を担いで降りました、汗)

 

2回くらい え〜?!ってなったので、後半は 堤防下の道を走ることに。

 

そして 大慶橋までやってきた。(11:22)

f:id:inagon175:20250218091833j:image

この大慶橋までは、私は堤防を走らない方が良いことを悟るw

 

↑この交差点を渡った後は 橋にぶつかるまで堤防でOK〜(11:26)
f:id:inagon175:20250218091804j:image

ここから橋までは、間違わない自信がある 笑

 

橋にぶつかった時点の時間は 出発から1時間だったかな?

 

名和北を通過し、しばらくはルートを見なくても平気なコース。

 

でも トイレに行きたくなる。。

 

トイレに行ける場所が思いつかなかったので、IMAINGさんyayoちゃんの3人で訪れた 大仏様のいる公園まで無駄に上り ことなきを得る 笑

 

トイレを済ませた後 せっかくなので大仏様に会いに行く(11:56)
f:id:inagon175:20250218091819j:image

f:id:inagon175:20250218091837j:image

おひとり様で来たら、なんだか寂しく感じた。。

 

そして 先を急ぐ。

 

ジャンキーは走らず 線路脇をのんびりと走って、風車が遠くに見える柵にて。(12:44)
f:id:inagon175:20250218091758j:image

無風なので 風車も回ってなければ、バイクも風に倒される心配も無いw

 

この写真を撮った後、この先は分かる分かる〜と地図を見ずに走っていたら、新舞子駅方向へ戻るのに 間違えて常滑方向に向かっていた 汗

 

気がついて、直ぐに修正w

 

でも またまたトイレに行きたくなり(寒いと一段とトイレが近くて困る。。)、児童館みたいな施設でおトイレを借りる。(ありがとうございました!)

 

その後 なるべく曲がらず済むようにシンプルなルートを引いていたのに、何故かミスコース。。凄く細い道で心配になったけど 無事修正出来た。

 

そして ちた竹林に来たよ!!(13:05)

f:id:inagon175:20250218091822j:image

進入方向から1枚。

 

もうちょい進んで 振り返り、看板も入れて逆方向から1枚。
f:id:inagon175:20250218091815j:image

オートバイの方や 駐車場に停めて徒歩で来てる方もいた。

 

ちくりんをそのまま抜けると、新舞子大興寺線。

 

一旦農道へ出る為に、途中を左折し 長閑な風景の中を進む。(13:14)
f:id:inagon175:20250218091812j:image

結構好きな雰囲気だった。

 

一瞬農道へ出たと思ったら、すぐに佐布里池方面へ〜

 

道路脇の梅は まだまだな感じ。。

 

車や人の往来は結構あったけど、肝心な梅の花は メイン会場もあまり期待できない?と思い、小腹が減っていたこともあり 歩道脇の出店に立ち寄ることに。(13:28)
f:id:inagon175:20250218091808j:image

和菓子が売っていたけど、フルーツ大福は 私は絶対に白あんじゃないと食べないので 結局鬼まんに 苦笑
f:id:inagon175:20250218091830j:image

でも この鬼まんのお陰でなんとか最後まで持ちました。

 

食べてる場所を見上げると 梅の花をみっけ!
f:id:inagon175:20250218091801j:image

やっぱり 今年はどの場所でも開花が遅いんだな〜

 

食べ終わったら 先を急ぐ!

 

佐布里池の後は、Qてんちょから拝借したルート(←半田まで走った時の)を逆走する形で大府の健森近くまで。

 

小腹が減ったので コンビニに寄ろうか?と何度も思ったけど、なんとなく先を急ぎたくてスルー(不思議と 午後からはトイレに行きたくならなかったw)

 

その後は 少し57号を走るけど、途中で回避する快適ルートを進み〜 

 

豊明市街で 中京競馬場方面へ左折して、シンプルルートで14:43 無事帰着。 
f:id:inagon175:20250218091826j:image

良い感じの時間に着いた♪

 

ログ〜 

f:id:inagon175:20250218092222j:image

f:id:inagon175:20250218092229j:image

バイクを旦那さんの車に積んで、着替えを済ませ ストラバを編集していたら、ちょうど試合イベント終了!笑 

 

 

ここからが この日のメインイベント!!笑

 

車で 旦那さんにオシャレなカフェに連れて行って貰う♪

f:id:inagon175:20250216191025j:image

間口は狭いけど 店内は物凄く広くて綺麗〜

 

外にある看板 ↓

f:id:inagon175:20250218091944j:image

タルトの種類がたくさんあり、迷っちゃう〜
f:id:inagon175:20250218091947j:image

補給は鬼まんだけだったので お腹はぺこぺこ。。

 

お食事も ランチのラストオーダーが15時まで、ディナーは17時から。

 

なんだか中途半端な時間に来店しちゃったので、食事は諦め タルトと飲み物を。

f:id:inagon175:20250225142352j:image

f:id:inagon175:20250225142411j:image

季節のフルーツのタルト。うまうま〜♡♡♡

 

お腹が減り過ぎて 正直タルト1個じゃ全然足りなくて もう1つお替わりしたかったけど それも我慢。。

 

でも 頑張って走って、美味しいタルトにありつけて幸せ♡笑

 

1人より 誰かと一緒に、美味しいね♡って食べるのが やっぱり好きだ。