いつも笑顔で♪

いつも笑顔で♪

スピードは関係ない!振り返られる走りを目指す♪

いなべ梅見らいど

3月9日(日)  晴れ  (7〜11℃)

 

 

この日は、誘って貰い 久々にグループライド。スギちゃん presents☆ いなべ梅見らいど〜!!(グルメ盛り盛りだよ♡)

f:id:inagon175:20250312220748j:image

金井神社にて ↑

 

 

 

服装   :    裏起毛ジャージ、ジオラインL.W、裏起毛タイツ、メリノソックス、裏起毛グローブ、足先にカイロ、ニットシューズカバー、フリース覆面、予備で普通の覆面、ウインブレ。

 

* この日、天気は良いけど 風が強い予報だったので このチョイス。梅林公園まではアップダウンありの上り基調だったので 日向の上りでは汗ばむほど。覆面も 途中で涼しいバージョンにチェンジ。 ウインブレを脱いだり着たりで調節して、ちょうど良かった◎

 

 

 

 

4:30起床、Hip3他やることやって、6:30 車で出発。うちから1kmほどのところで 心拍計を忘れたことに気がつくが、遅刻するので諦める。。汗

 

名古屋高速東名阪道(渋滞15分くらい?)〜新名神東海環状道を使って、いなべ市のデポ地には7:45 着。

 

8時スタートの予定だったのに、渋滞を考えていなくて 到着が予定より遅れて お待たせしちゃった。。汗

 

 

 

久しぶりに会う皆さんにご挨拶して、8:06 元気に出発!この日の参加者は5名。

 

この日のルート上には グルメ処が5箇所あるので サコッシュを持って来る気マンマンだったのに、車の中に忘れてきたことを スタート後に思い出す。。汗

 

スタート直後は 下り基調と追い風のせいか?気持ち良く走れてた。それに お喋りしながら走れるのが楽しくて♪

 

最初に立ち寄るのは グルメ処だと思っていたら、ここも寄りたかったんだよね〜って スギちゃん(8:44) 

f:id:inagon175:20250309230415j:image

ここ↑ は、金井神社らしい。初めて来たぞ〜 風車がいっぱい飾られていて素敵♡

f:id:inagon175:20250309230427j:image

花手水もみっけ〜

f:id:inagon175:20250312220817j:image

真上から見ると ハートの形 

f:id:inagon175:20250312223815j:image

カワイイ〜♡ 

 

お隣にあった長尾堂稲荷 ↓(8:54)
f:id:inagon175:20250309230423j:image

金井神社、今回 連れてきて貰って良かった〜♪ 

 

そして、別の季節にも来てみたいな。ミラーレスでも撮ってみたいかもw

 

神社の後は、最初のグルメ(9:17)

f:id:inagon175:20250309230435j:image

松ぱんの自販機

f:id:inagon175:20250312215255j:image

先にどうぞ!と言われ、遠慮なく一番に購入している図w ↓(photo by Sちゃん)
f:id:inagon175:20250312215407j:image

私が買ったのは 季節限定の栗クリームぱん。

f:id:inagon175:20250312215348j:image

近くの公園で食べるらしいので、ポッケに入れて移動〜

 

公園前にある 2つ目のグルメ処の和菓子屋へ寄ったけど、残念ながら臨時休業。。

 

ということで、公園で松ぱんをもぐもぐ食べる。

 

リスタート後から 上りの始まり〜

 

アップダウンが何度も続き、みんなは平気そうだけど 私は結構ヘロヘロ。いつものお喋りも影を潜める 苦笑

 

そして 一度来てみたかった 無事かえる のいる 憩いの郷へ到着(10:17) 

f:id:inagon175:20250312215404j:image

あ〜!やっと 実物の無事かえるちゃんを見ることが出来たw

f:id:inagon175:20250312215344j:image

他にも いろんな かえるちゃんが沢山 笑

f:id:inagon175:20250312215325j:image

f:id:inagon175:20250312215333j:image

こんな景色の開けてる場所にあったのは、想像つかなかったな。

f:id:inagon175:20250312215340j:image

この場所からも 雪山が綺麗に見えた。本当に良いお天気だ。

 

お次の目的地である梅林公園まで、ガッツリ上る。

 

この日、前半に上りが集中しているので 頑張りどころ。。汗

 

本当にのろのろとしか上れないし 勾配がキツくて辛くて、久しぶりに 上り嫌い嫌い病になりかけてた 苦笑 

 

そして やっとこさ 梅林公園に到着(11:29)

f:id:inagon175:20250312215415j:image

肝心の梅の方は まだ咲き始めらしいが、駐車場には 車が次々と入ってきてた。

 

せっかく来たので 各々散策〜

f:id:inagon175:20250312215356j:image

f:id:inagon175:20250312215419j:image

f:id:inagon175:20250312215400j:image

f:id:inagon175:20250312215329j:image

f:id:inagon175:20250312215337j:image

f:id:inagon175:20250312215318j:image

f:id:inagon175:20250312215239j:image

f:id:inagon175:20250312215247j:image

みんなに お〜い!と手を振ると、気付いてくれた♪

f:id:inagon175:20250312215305j:image

上から梅林を見ると こんな感じ〜(11:45)

f:id:inagon175:20250312215243j:image

今年はどこも 開花が遅いようですね。満開時期はきっと綺麗なんだろうな〜

 

この日の私は、トイレは近いわ(いつものことか?w)、燃費も悪いわ で大変  苦笑

 

内心 梅林公園の出店で何か食べようかと思ったくらい腹ペコだったけど(補給は持って来るべきと反省)、昼食前に 和菓子屋へ寄るとのことで耐える。

 

そして 待ってました!のえぼし へ(12:22)

 

一番に入店し すぐに購入w

 

桜餅〜

f:id:inagon175:20250312215258j:image

草餅〜

f:id:inagon175:20250312215309j:image

イートインスペースにて、みんなで ハイ、チーズ。

f:id:inagon175:20250312215423j:image

皆さんはこれから食べるところなのに、すでに2こめをもぐもぐ中な私↑(photo by Sちゃん)

 

桜餅も草餅も美味しかった!生き返るw

 

この後は、多少のアップダウンはあったかな?でも ほぼ下り基調で お昼ご飯を食べる為に中村舎へ(13:06)

f:id:inagon175:20250312215251j:image

しかし 6組待ちで、どうする?と作戦会議中 ↓

f:id:inagon175:20250312215313j:image

(photo by Sちゃん)

 

結局ここで食べることにし、待ち時間の間 撮影タイムw ↓

f:id:inagon175:20250312215321j:image

(photo by Sちゃん)

 

看板犬のワンコも 日向ぼっこしながら寝ていて気持ち良さそう〜

f:id:inagon175:20250312215352j:image

1時間は待たされるか?と覚悟してたけど、そこまで待たされる事はなく着座。で お料理が出て来るまでにはちょっと時間がかかったかな?

 

お待ちかねの、かまどおむすび定食 来たー!!(14:27)

f:id:inagon175:20250312215301j:image

この後スイーツも食べに行くらしいので 3つはやめて、2つにしといたw 美味しかったです♡

 

結構良い時間になってきた。残り20kmほど?

 

最後のグルメ処は、えっ?!こんな場所にあるの?通り過ぎるところだった〜、って口走るほど 笑(15:37)

f:id:inagon175:20250312215411j:image

バイクを撮影してる間に スギちゃんが店内で聞いてくれたが、残念ながら スイーツはすでに売り切れらしく。。

 

せっかくなので 記念撮影だけ 笑 ↓

f:id:inagon175:20250312215928j:image

(photo by Sちゃん)

 

お店を後にし 走っていると、午後から風が強くなったのもあるが 横風が半端なく 員弁川橋を渡る時に 横風に倒されそうになり怖かった〜泣

 

でも その後すぐ、スイーツリベンジとして カワイイお店に立ち寄ってくれた(16:11)

f:id:inagon175:20250312220014j:image

ネーミングがなかなか 大笑

 

米粉のシナモンチュロス

f:id:inagon175:20250312220004j:image

モチっと食感でうまうま♡

 

この時点でもお腹がぺこぺこだったので(←この日は本当に燃費が悪かったw)、生き返る〜2回目 笑 

 

ここからの 最後の上りは、チュロス効果もあってか?気持ち的に元気に上れたかな 笑

 

で、16:32 無事帰着。

f:id:inagon175:20250312220000j:image

Sちゃんとスギちゃんから 頂きました。ありがとう!!

 

ログ〜 ↓

f:id:inagon175:20250312220009j:image

f:id:inagon175:20250312215956j:image

結構上ってたんだ!! 驚 良かった、完走出来て。

 

 

来月のサイクリングの約束もして、17時前にはデポ地を後に。

 

帰路は 渋滞にはひっかからず、18時頃に無事帰宅。

 

久しぶりに みんなと走って、お喋りと グルメと 景色を満喫出来て 本当に楽しかった!!

 

ご一緒してくださった皆さんに感謝☆ 来月も楽しみ♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

* 上りが多かったせいか?全身筋肉痛でバキバキな感じ。それに加え、相変わらず右膝裏の痛みは取れず。

 

筋違いなのか?ただの筋肉疲労なのか??

 

あと 坐骨付近の筋肉もずーっと痛くて、椅子に長時間座ったり、お尻を床につけるとゴリゴリと痛い 泣

 

言い出したらキリがないので ざっくり言うと、下半身全体が筋肉痛。。汗

 

たぶん 股関節の違和感もあるはずだけど、右膝裏の突っ張った様な痛みが強くて 今はそっちが気になる。

 

3月1日から ずーっと続いていて、かなりストレス。。