11月4日(水) 晴れ (8〜15℃)
今日はモリコロがお休みなので(←と思ったら開いてたみたい。。汗)、おひとり様で自分の引いたルートを走っておきたかったので試走へ。
あと、紅葉の進み具合を把握するのも目的である!
↑ デポ地にて。
服装 : evo長袖ジャージ(裏起毛)、夏用インナー、スキンズタイツ、レーパン、ウインブレ、長指グローブ&インナーグローブ、トウカバー。
・ 今日は寒くなる予報だったので 上記のチョイスで。走り始めはちょうど良かったけど、思ったよりすぐに暑くなったのは予想外。でも ウインブレを脱ぐと寒いし(←ちょうど日が陰ったのもあったり?)、結局寒いのを我慢しながらの走行が多かった。
半袖ジャージにアームウォーマー、その上にウインブレだとちょうど良かったのか??正解を求めるには難しい気候であった。。
5時半起床、みんながうちを出て行ってから 7:43トランポで出発。
そう!今日はトランポで。
昨日は、肩を負傷して以来 久しぶりにバイクを水洗い洗車した。
ワークスタンドに設置するのに自信が無かった(←担ぎ上げるのが不安だった)のと、チェーンをゴシゴシするのも力が入らなさそうで控えていた。
が、実際やってみると 担ぎ上げるのも痛みが出ない力の入れ方をすれば大丈夫だったし、チェーンをゴシゴシ洗うのも 疲れやすいけど休み休みやればなんとかなったかな。
パーツクリーナー他を塗布しただけだと 見かけは綺麗になっても ウエスで拭き取ったら黒いオイルがいつまで経っても取れてなくて。。 最近注油した時に、この汚れ なんとかしたい!って思ってたから〜。
前回注油したあと、余分な油を拭き取るのを忘れてたら こんなギドギドに。。(汗)
そして、洗車をした後にはピッカピカ☆
注油とコーティングのメンテナンスもしっかりと。バイクも喜んでると思う〜(笑)
水洗い洗車の準備から、洗車して、道具の片付けを終わらせるまでの所要時間は1時間半(苦笑)時間に余裕が無いと『はい、今から洗うぞ〜!!』ってなれないくらい時間を取られるw
でも 綺麗にすると、やっぱり気持ち良い〜♪♪
洗車後すぐに、今日の為にピッカピカのバイクを車載しておいた、っていう遠回しなお話(笑)
さて、今日のデポ地はこれまた久しぶりのRS。30分ほどで到着。
到着して すぐにトイレで最終着替え。ウインブレまで着てバッチリ!
でそれからバイクの準備やらなんやらして よし出るか!と思ったけど、もう1回トイレに行っておきたい感じ。。寒かったからか?紅茶じゃなく白湯にしてきたのにトイレが近い。。
ビブで重ね着をしてると、トイレの時大変よね〜(汗)全て脱いで、また着るのに時間がかかるし。。
それは言い訳で?w 8時半には出発したかったけど 15分遅れの8:45に出発〜
今日のルートは、紅葉の有名どころ3カ所を入れ込んでいて 距離と大体の獲得標高を知りたくて、ほぼ知ってる道だけど Ride with gps(RWG)で今回初めて引いてみた。
距離は80キロ、獲得標高は1,600mくらい? でもRWGの獲得標高は、かなり盛ってると聞いたことがあり大いに信用ならん(笑)
実際 走ってみるのが正確な獲得標高を知ることも出来るし、初めて通る道が一カ所あったので。
でも、RWGで引いた時の獲得標高は1,600mくらい?ガーミンに自分の引いたそのルートを入れてみると、なんと!2,600m up??何故にこんなんなるん?
2,600m upって、絶対あり得ない数字なのは分かってたので無視することに(笑)
天気の良い中、自分の引いたルートを行く〜
並木道の紅葉が綺麗だった〜♡ 今日はデジカメ持参でパチリ♪ こちらも数ヶ月ぶりかも?w
まずは小原の四季桜を目指す。昨日水洗い洗車をして、駆動系も綺麗にしたので変速の不調も幾分良くなってる感じがしたんだけど、いざ走り出すと やっぱり変速の調子がイマイチ。。
ロー側へ変速する時にタイムラグがあったり、ビシッと決まる時もあったりと、自分でもどういう時になりやすいかも分からない。
でも そのまま先を行く〜。
変速は不調だけど、ペダリングはチェーンが綺麗なお陰か?かなりスムーズでクランクを回していて気持ち良かった。
そして川見の四季桜に到着。(9:50、約1時間)
四季桜の開花状況はまだまだな感じ?
小さな橋の上で1枚。
いつものもみじの前で1枚。
なんとなく、それっぽい写真に見える?(笑)
トイレも借りて、10時に四季桜を後にする。
次に目指すは曽木公園。ぐるっと回ってこま犬経由でまたこちら方面に戻ってきたかったので、419から354を使い土岐方面へ。
以前、お友達と初めて使って以来 今日で2度目。上ったのは覚えてるけど どんな斜度だったかまでは覚えておらず。。でも 途中でしんどい区間があって2人で笑ってた記憶www
さて本当のところはどうでしょ?
354に入ってちょっとすると9〜12%の上り。こんな斜度だったっけ??(汗)記憶にございませ〜ん。でも短かったような?w
そのうち斜度が緩んで上りやすくなってきた。周りを見る余裕が生まれて、キョロキョロしながらのんびりと。
すると、右手に良い雰囲気の場所が目に入ったのでわざわざちょっと道に入ってパチリ♪
写真に撮ると やっぱりちょっと違うんだよな〜。残念。。
そのうちもっと斜度が緩くなり 民家も現れて、長閑な風景の中気持ち良く進んでいく〜(10:20)
このまま 上っていて気持ち良い斜度で てっぺんまで行くのか?とふと思ったけど、そんなに甘くは無かった。。てっぺん手前でまたまた10〜12%の上りが短いけど出てきた(汗)
でも、上り切ると後は下りですよ〜 ゴー〜と下って363に合流。
この後、こんなに下っちゃうの?ってくらい下って(←これを上り返すから心配になった)、曽木公園に到着。(確か10時半過ぎ?)
今年はコロナの関係でお祭りをやってないのかな?で、バイク置き場も無く そのまま公園内にバイクを持ち込めたので せっかくだし良い写真を撮ろうと企んでいた。
で、ここ↑ 良いんじゃない?って場所に、バイクを立てようと試みるが安定感が無さ過ぎ〜(汗)でも、バランスを上手く取って なんとか行けそう?って感じだったので、
バイクを設置してから そ〜っとそ〜っと後ずさり。そして、スマホの画面に良い感じの構図が♪
後は 丸ボタンを押せば!って時に、ちょっと風が吹いたのか?まさかのあちら側へバイクが転げ落ちてしまった!!(驚)
今回、設置場所をちょっと攻め過ぎたか?と自分でもちょっぴり思ってたけど、完全なる敗北であった。。(泣)
バイクを設置した場所の後ろ側は、50センチくらいの段差(後ろ側が低くなっていて、水の入っていない四角い池みたいな感じのとこ)があり、そちらへバイクが倒れるように1回転してバウンドしたからもうビックリ!!
着地するまでを全て見えなかった(向こう側へ落ちてったので、汗)けど、ボヨ〜んってバイクがちょっとバウンドしたのは見た様な?(苦笑)
落ちた場所が土と草の上でふかふかした場所だったので(←バイクを救出する時に分かったw)、バイクが倒れたことによってのメカトラは奇跡的になかったので良かった。。(汗)
バイクは、両シフターの角みたいなてっぺん部分と 両ハンドルのエンド、サドルの片側、リアディレイラーの5カ所に土がついていた。あと スプロケに葉っぱがまとわりついてたくらい?
倒れて落ちていく過程で、重さのバランスからか?ハンドルから着地したんではないかと推測した。一瞬だったので 記憶を辿るが思い出せない。。バイクがバウンドしたのが衝撃的過ぎて。。
そのショックで、土がついてる部分の写真を撮るのを忘れておりw とりあえず持参のティッシュで土を出来るだけ落として、変速の調子を確認。大丈夫だった。
水にティッシュを濡らせばもっと落とせれたかもしれないけど、トイレまで行くのが面倒臭くて適当に(汗)それに、立ち止まって拭いてる時間が寒かったから。
1番撮りたかった構図は諦めて、立て掛けるのに安心感のある場所で横からパチリ。
懲りない(笑)
でも その後はバイクは連れて行くだけで景色を楽しむ。
↑ この写真が、曽木公園で撮った1番好きな写真になったw
オレンジ色に色付いてるモミジが何気に好きなんだけど、定番の赤いモミジを。
今が見頃なのかな〜。
よく分かんないけど、サイクリング本番では時期が過ぎてる予感。。今日は3カ所巡るが、ここが1番早いのかも?
試走なのに、滞在時間が予定よりオーバーか?バイク落下事件が余計だったんだよな〜(泣)
さあ!次行きます〜 363をこま犬まで戻り、今日は挨拶せずにそのまま右折して小原トンネルまで上る。
小原トンネルに入る前の 左脇にある道、今日はこの道がどんな道なのかを確認するって目的もあった。
唯一、今まで使ったことのない道。この道を行くと 途中で知った道に合流するよ!と教えて貰ってたけど、なかなか使う機会が無かった。
前日雨が降ったかもしれないので(←自分が住んでる地区はちょっと降った)、正直使うかどうか迷ったけど のろのろ進んで、これは危ないと思えば、押し歩きすればいっか!と、予定通りその脇道へ〜。
結構な勾配で下り始めたので、路面に気をつけながら慎重に慎重に。路面は濡れておらず(ちょっと拍子抜けw)、代わりに落ち葉がいっぱい。落ち葉も滑るかも?なのでちょっとビビりながら先を行く。
こんな道誰も通らないよな〜と思っていると、こま犬に向かってる時に見かけた車が止まっていた。(バイクのホイールのみ、車外の後部部分に積んでいたので良く覚えていた)
こんにちは〜と挨拶をして、引き続き下る。落ち葉以外にもちょっと路面がガタガタしてる部分があったり 砂?土?砂利?が浮いてる部分もあったので、ビビりながら下ってた。
ビビってるのと 初めて通る道なので、下りだけど(←もともと気持ち良く下れない様な道だし。。汗)物凄く長く感じた。
車にも歩行者にもローディーにも、一切会わないような道。(←先程の人がいたか?wたまたまだよな〜)会うとしたら動物くらいだろうか?会わなかったけどw
そのうち知った道に合流した。ここまで来ればちょっとホッとした。
Sコースは自然とモリモリ走ってしまう、ちょっと追い風だった様な〜。でも 今日もすでにお股とお尻が痛い。。実は初めっから痛かった(泣)
私、何しても もうダメかも?(←痛みとは無縁で走れないのかも?ってこと)って思いながら、今日1日走ってた。辛い。。(涙)
そして小渡マは通過〜(曽木公園から、約1時間)
ここからは足助に行きたいので、久しぶりに19号を使う。久しぶりに使ったけど、狭い道にしては以外と大きなトラックが上からどんどん下ってくる(汗)
そして、ルート上の立ち寄りポイントとして 貞観杉で撮影会。(12:03)
おっき杉〜(笑)見上げても写りきらないw
バイクと一緒に引き気味で撮っても、全部は入り切らずw
興味がないという意見があれば、ここはスルーで良いかな?(笑)
153に合流したら、もう後は長い上りは無い。一気に気が楽になるw
そして気持ち良く下る。途中にある 花の木は、火曜水曜休みだったのね〜知らなかった(汗)
で、無事に足助へ。ウインブレを脱ぎ着するのを面倒くさがって痩せ我慢してたので 寒かった。
だから、塩気のあるうどん(一度行ったことのあるお店の場所忘れてたけど。。汗)が真っ先に食べたい!と思ってたけど、お馴染みの加東家が先に現れる(笑)
で レアポテトはデザートで食べたかったけど、お店のショーケースを覗くと 並んでる人と照らし合わせてギリギリか?タイミングを逃すと食べれないかも〜と不安に思い、列に並ぶ。
私の前にはローディーさんが5人ほど。平日にこんな大勢珍しいな〜と思いながら、こんにちは〜と会釈でご挨拶。店内のテーブルは撤去されていたので、店内のベンチか外にあるベンチで チャチャッと食べてお店を後にする感じ?
買うまでにまあまあ待ったけど、外にある日当たりの良いベンチがすでに空いていたので レアポテトを久しぶりに頂く。(12:45)
安定の美味しさ〜♡ でも冷たいので、ますます身体が冷えてしまった。。
トイレを済ませた後、日差しはあるけどウインブレを着てリスタート〜 もう痩せ我慢はしないどくw
香嵐渓の紅葉はまだまだな感じだったので、通り道の橋で1枚写真を撮っただけ。(13:03)
風向きからして、ハンドルを引っ掛けるのが正解!!(苦笑)
そうじゃないと、きっと バタンと手前に倒れるだろう。。そのくらい風が強くなってた(汗)そろそろ攻めるのはやめようと思うw
特にお腹が空いてるわけじゃ無かったけど、うちに帰るまではお腹も持たないと思って(←中途半端な時間になった、帰っても食べるものがないw)通りがかった とろろ庵にピットインw(13:19)
毎回これ選んでるかも?(苦笑)
お肉と とろろ両方食べたいと、これになるwww
すき焼きとろろドーン!!
レアポテトを先に食べてから来たので、小鉢を食べ切るのに必死。味噌汁は、身体も温まるし塩気も摂れて幸せ〜♪
満腹になってお店を後に。14時にはデポ地に帰着出来るかな〜と思ってたけど、すでにここで14時近い(汗)今日は立ち寄りポイントでの滞在時間が長かったんだな。
1人だからそんなに長居しないつもりだったけど、そこそこ居たみたい。
すぐに、一旦 153の脇道に入ったのは良いけど、まさかの再び153へ合流する地点を見落としてしまい そのまま行き止まりまで行ってしまう(汗)
途中で気がついたけど、細い道でも使える道があるんじゃないか?って淡い期待を描いて進んだけど、何も無かった。。勉強になりました(苦笑)
行き過ぎた分を引き返し、153へ合流。
上るのが面倒臭くて このまま力石まで行ってグリーンに入っても良かったけど、風も強いし お腹も苦しいし?のんびり走りたかったので 自分の引いたルートで帰ることにした。
で、再び 予定通り逆側の脇道へ渡りのんびり走って 東広瀬へ抜ける道へ〜。
2回上りがあったな〜と思ってたけど、その斜度が短いけど10%だった(汗)2回目は12%も(苦笑)いつもは逆で使うことが多いので、すっかり斜度を忘れてた〜。
でも その2回の上りを我慢すれば、ほぼ緩やかな下り基調で東広瀬、西広瀬まで。
帰りも工業団地を通ったけど、こちら側から向かう方が 並木道の紅葉が綺麗に見えたな〜。通過時間と日の当たり具合も関係してるのかもしれないけど。
デジカメは、ポッケに色々物を突っ込んでて すぐに取り出せず、撮影は諦めて 目に焼き付けてそのまま走る(笑)
そして、14:24 無事デポ地へ帰着。
朝 バイクと一緒に撮った場所が違って見える。素敵♪
もっと紅葉すれば綺麗だろうな〜。帰着後は、バイクと一緒には撮らない。これ賢い選択www 風強いよね〜(汗)
そして、今日のログ。
引いた距離との誤差はほぼ無し。獲得標高は、1,600mでも2,600mもなく、それより少なめの1,365m (笑)
トンネルを通ると かなり盛られると聞いてたけど、トンネル通らなくても やっぱり誤差はあるんだね〜。
でも 走る距離が分かれば、私の移動時間の計算式はほぼ当てはまるので 良し!としよう(笑)誰かに牽いてもらうと、移動時間が短かくなるだけ♪
今日はベース走だったみたい。ガーミン先生よりw
紅葉の有名どころを欲張って3ヶ所全て入れ込んでみたけど、3ヶ所同時に見頃っていうのはきっとあり得ないだろうな〜。
となると、ルートの引き出しを増やしておいた方が良さそうだ。それはまた今度。
11月の走行距離 : 218.60km(実走 2回)
11月の獲得標高 : 3,333m (3並びだ〜!!w)