カメラ
1月8日(日) 晴れ 今日は、子供達の成人式。 お友達と待ち合わせの公園にて。↑ 今日カメラを出さないで いつ出す?ってことで、今日も撮影練習の為ミラーレス一眼でほぼほぼ撮影(XT30、XF35mmF1.4R) 今朝は、私は子供たちのアッシーとなる。 あいにく旦那さ…
1月6日(金) 晴れ 今日は、子供達2人と 運転練習の為足助までドライブ。 そして、私もミラーレス一眼持参で 撮影練習も兼ねて。(XT-30、単焦点レンズのXF35mmF1.4R) 初心者マークを貼っつけ、片道ずつ1回は運転手になって貰う。(ドキドキ) 駐車場も道も空…
11月26日(土) 曇り 今日明日と、旦那さんの車が車検なので 我が家には私の愛車のみ。 別行動は何かと不便なので、今日は珍しく 私が運転手でドライブおデート。 数日前から計画していたが、天気があまりよろしくない。。 目的地は、サンテパルク田原。 冬で…
10月26日(水) 晴れ 今日は、旦那さんが振休。 当初の予定は、時間を気にすることなく 中々行けないところへドライブに行こう〜って言ってたけど、 床屋の予約に空きが出たみたいなので、夕方の予約までに帰宅しなくちゃいけなくなり ケツカッチンによる近場…
5月4日(みどりの日) 晴れ 脛が攣って早朝に目が覚めて、トイレ行って 攣りが治まるのを待って二度寝〜笑 で、ようやく起き出して 身支度を済ませて朝食へ。 お漬物、味噌汁、ご飯はおかわり自由。 美味しくて、ご飯お代わりしました 笑 今日は子ども達はいな…
5月3日(憲法記念日) 晴れ 今日は、我が家には珍しくGW中に旅行へ。 4月も中旬が過ぎた頃、旦那さんがせっかく3連休だし京都行ってみるか〜!!と急遽旅行の予定が持ち上がる。 ただ、思いつきだから宿が取れないと実現不可能。。 で、以前忘年会で使ったこと…
4月9日(土) 晴れ 今日は、知り合いがモリコロレースに参加するとのことで、ミラーレスカメラと マーブルケーキを持って 応援に行ってきた。 久々にDAHONでね! 朝 ゆっくりし過ぎて、出かけるのが遅くなった。 DAHONに乗って しばらくすると、ここしばらく平…
4月5日(火) 晴れ 今日も朝から良い天気♪ いつもより ちょっとだけ早起きして、ゴミ出しには余裕もって、それから急いで化粧して 朝紅茶。 今日は旦那さんとドライブおデート♡ 昨日決めた! 仕事復帰まで あともう少し。 平日に こうやってどこかに出かけるこ…
3月31日(木) 曇り いつだったかの夕方に 室内で写真を撮ろうと思って、明るい単焦点レンズで自作のお菓子を撮っていて うまくピントが合わせられず 汗 手振れ補正もついてないので、薄暗くなったら ブレやすくなるみたい。。 そんな時 三脚を使うと良いよ!…
3月30日(水) 晴れ 昨日、旦那さんが桜の木にたぶんメジロだと思うけど鳥がいたよ!っていうので、用事の前に お馴染みの公園へ立ち寄って撮影会。 今日は サクラジローを撮る為に、望遠レンズ xf70300mm を自宅で装着し それ1本で。 久しぶりの望遠レンズ、…
3月29日(火) 曇り 今日は、旦那さんのリハビリが終わるまでの間を利用して、お写んぽへ。 目指すはこの時期 やっぱり桜!! 今日のレンズは、標準ズームレンズの xf1855mmで。 曇天がとっても残念だったけど、露出をいじりながら何枚もw 場所を変えると、黄…
3月10日(木) 晴れ 今日は、旦那さんのリハビリデー。 昨日より暖かくて 凄く良い天気。 今日も旦那さんが運転手。 車に乗り込む前に、私が戸締りとか色々してる間に 旦那さんが自力で車へ移乗してた! ちょうどその瞬間を見たので、オッ!!って声が出たね …
12月5日(日) 曇り時々晴れ 今日は 午後イチで豊橋に用事があるので、だったらその前に ちょうど見頃と聞いた 豊川市にある 立派な大いちょうを見に行ってきた。 使ったレンズは、xf1855mmの標準ズームレンズ。 天気は曇り。 現地には朝の7時に到着したが、有…
11月21日(日) 曇りのち晴れのち曇り ドライブおデート中に、ちょっとだけ 撮影練習を。 場所は、帰り道に通った くらがり渓谷。 今日は、単焦点レンズのxf35mmf14で。 手前側ピントを合わせたり。↓ 奥にピントを合わせたり。↓ 中間に合わせたり。↓ 色々試す…
11月19日(金) はれ 今日は、数年に一度のレアな天体ショー 月食の日。 月食と言っても、今日は ほぼほぼ皆既月食に近い 月食らしい。 色々調べてると、ちょうど良い記事を見つけた!! その中に、赤い月(ブラッドムーン)が見えてくると書いてあり 今日はそ…
11月4日(木) 晴れ 今日は、街灯など皆無な 私の実家で 夕景と星景撮影の練習。 今日のレンズは、広角で撮りたかったのでxf1855mmの標準ズームレンズで。 星景を撮るには、月明かりが眩しく無い 新月に近い方が良いらしく、絶好のタイミングだった。 星が見え…
11月1日 (帰省1日目) 淡路で撮影練習。 今日は単焦点レンズを装着。(xf35f14mm) 広角で撮れないので、観覧車が近過ぎて。。(汗) 明石海峡大橋。 道の駅 みま の創作かかし。 手持ちのじゃこ天、まさかのピンボケ(苦笑) 手持ちだと必ずこうなる気がする…
10月28日(木) 昨日、悩みに悩んでポチった三脚が届いた〜♪ 収納袋に入っててカッコ良い!! あっ、今日もミラーレスで撮ってみたけど ピンボケ写真しか撮れないので(なぜ?。。汗) iphone12 miniで(恥) ちなみに、うちにあった三脚はこれ ↓ イケメンさん…
10月26日(火) 晴れ 今日、先日ポチッた 私が所有したい3本のレンズのうち 最後の1本が届いた。 FUJIFILMのカメラを所有してるなら、一度は持っておくと良いとオススメな神レンズと呼ばれてるやつ。 FUJINONレンズ F35mm F1.4 R (どうしても、ミラーレスで撮…
10月20日(水) 晴れ 仕事から帰ってきた旦那さんが『今日は満月だよ、綺麗だったよ〜』と教えてくれたので、 夕飯を食べ終えて 9時頃から月の撮影。今日も手持ちで。 今日は満月なので、前回と設定を少し変えて(←調べた通りw) ISO100 F8.0 SS1/250で。 なんだ…
10月17日(日) 曇りのち晴れ 先週、自分メンテのたかちゃんから教えて貰い 気になっていた物を ネットでポチッと。 ウエットタイプのクリーニングティッシュ ↓ 何種類かあったけど、ちょうどamazonで安売りしていてお得感があったのでこれにしてみた。 昨日ポ…
10月15日(金) 晴れ 昨日、望遠レンズでアサギマダラを撮影して 次はこのレンズを使って月を撮ってみたいと思った。 明日からの予報は、傘マークが付いていて 撮りたくても撮れないかもしれない? で、思い立ったが吉日!ふと窓の外を覗いてみると 月が光って…
10月12日(火) ミラーレス一眼を買ったは良いけど、未だに分からないことばかり。。 いろいろ撮ってると、もっとこうしたいんだけど どこをどう設定すれば良いの?とかいろんな疑問が。 あと、初歩的なカメラのお手入れの仕方なども。(← 一度 カメラ屋さんで…
10月7日(木) ミラーレスを買って FUJIFILMメンバーズに登録しているのだが、今日 初めてファームウエア更新の案内メールが届いた。 初めてのことなので、ドキドキしながらメールを確認すると PCやらカードリーダーやらややこしいことが書いてあり、また時間…
9月30日(木) 晴れのち曇り 節目の誕生日プレゼント&銀婚式記念品(←旦那さんからのプレゼント)の ミラーレス一眼が私の手元にやってきて 約1ヶ月。 この1ヶ月、そのカメラで頻繁に写真を撮るってことはあまりなかったけど、徐々に私が撮りたいものっていう…
9月15日(水)晴れ 今日は、一子の用事が終わるまで 近場で時間潰しにお写んぽデビュー。 以前 こんな時の為にと購入していたバッグで張り切ってw まだ、わざわざ写真の練習の為に 1人で車に乗ってどこかへ行く気にもなれず、このタイミングを活かさない手は…
8月18日(水) 雨時々曇り時々晴れ カメラを買ったら、そのうちお写んぽに行きたい!とか こんな写真が撮れるようになりたい!とか、いろいろ夢は広がる(笑) で 初めの1冊を読み終えたので(漫画で読みやすかった〜♪)、ドリル的な本が無いかと探していたら…
8月14日(土) 雨 先日届いた(←自分でポチッたんだけどw)記念品の話。 ↑ただいま興味を持って読んでる漫画本(笑) 6月の銀婚式の時に、何か欲しいものある?と聞いてきた旦那さん。 実は高校の時の同級生が宝石屋さんをしていて、せっかくだからそこで何か買…