いつも笑顔で♪

いつも笑顔で♪

スピードは関係ない!振り返られる走りを目指す♪

酸素カプセル

先日、何もしないより 治りが早くなるかも?と(←骨挫傷が)勧められて、初めて酸素カプセルに入ってきた。

f:id:inagon175:20240206153228j:image

思ってたより広い。

 

くつろげるスペースはある、と話には聞いていたので、本でも読もうかな?と持参してきたけど

 

電気を消して 寝ることに〜

f:id:inagon175:20240206153221j:image

青い光の中、横になる。

 

入る前に、気圧が上がっていくので 耳がキーンとなるけど、耳抜きをすれば大丈夫ですよ!と。

 

でも、もしうまく耳抜きが出来ず違和感があれば 一旦中断すれば大体の人はそれ以降は大丈夫なことが多いとのこと。

 

鼻を摘んで 唾をごくり、とすれば良いらしい。

 

とにかく 効果を期待して ワクワクだったのだが。。

 

初めてなので 気圧は1.2。

 

徐々に耳が痛くなってきたので 耳抜きだ!と思って やってみるが、なんかイマイチ?

 

出来てるのかどうか分からず。。

 

でも そのまま我慢してしまった。。汗(後で聞くと、無理せず 一旦中断して貰えば良かったみたい。。)

 

そのうち、耳が痛いのも治ったので やっぱり耳抜き出来てたのか?と そのまま眠りに。

 

で、うとうとしていたのだが、カプセル内での音が止まったので目を開けると ちょっと天井がゆっくり回ってる?(目眩だったみたい。。)

 

目を開けてると ちょっと気持ち悪い気がしたので、そのまま目を閉じて 扉を開けて貰うのを待ち、それから起き上がったのだが。

 

とにかく気持ち悪い。目が回る。そして吐きそう。。

 

そのまま動かずに、気持ち悪いのが治まるまで そのままで〜って。

 

しばらく座った状態から 頭は壁につけたまま動けず。まるで車酔いした感じ。

 

三半規管が弱いと 気持ち悪くなったりするらしい。慣れもあるらしいけど。

 

私は三半規管は弱い方。耳抜きも、たぶん 上手く出来てなかったんだと思う。

 

右耳が、ボワ〜ん ってなったまま。(←しばらくして戻ったけど)

 

せっかく 少しでも早く治したくて挑戦してみた酸素カプセルだったのに、こんなに気持ち悪くなるなんて。。とまた凹む 悲

 

白湯を貰ったので 動けずで座ったままの状態でゆっくり飲んでいたら、急に ふっと気持ち悪いのが薄れてた。(不思議〜)

 

でも 何となく まだ気持ち悪いのが残っていたけど、運転して帰れる程度までには回復。(良かった!)

 

酸素カプセル、ほとんどの人は平気だけど、三半規管が弱い人だと 稀に合わない人がいるらしく。。(私はそれなのか。。?)

 

でも 言われたように、酸素カプセルへの慣れもあるし、あと 次回は気圧を今日より下げて 1.1にしてみましょう!ってことだし。

 

耳抜きに関しては 今日の反省を活かして 対策をした上で、また次回もお願いするつもり。

 

次回は気持ち悪くならないと良いな〜と思う。早く治りたいから!!

 

 

 

 

話は変わり、運動禁止令が出て またやることがなくなって、1人ぼっちの時間は気分が沈みがち。。

 

新聞広告で見つけた 今の私 が気になる本 ↓

f:id:inagon175:20240207091951j:image

忘れないようにスクショして保存していたけど、(本に)元気付けて貰いたくて やっぱり購入 苦笑

f:id:inagon175:20240206153232j:image

最近涙腺が緩くて、本編に入る前に 一通り見出しに目を通しただけで 泣けてきて。。

 

自分の性格は 今更変えることは出来ないけど、考え方や 気の持ち様を変えるには これから練習すればなんとかなるのかな?と、読み進めていくと感じたり。

 

スマホをなるべく見ない代わりに、読書の時間が増えている。

 

これはこれで 良い傾向だと思う 笑

 

 

その他には、手袋を編んでいたのだが 難しくて そのままそっと放置状態に 苦笑

 

でも やっぱり編み物はしたいので、新たに編みたい物を動画から選び レッグウォーマーに決定!

 

1人では毛糸すら買いに行けないので、旦那さんに付き添って貰い 今回も100均の毛糸玉で。

f:id:inagon175:20240206153225j:image

若干動画で使用していた毛糸とは質感が違ってたので、仕上がり感がどうなるか心配ではあるけど 編んでる間は没頭出来るので 余計なことを考えなくて良いので 楽しめている。

 

手袋は編み終われなかったけど、レッグウォーマーは完成させて 実際に使ってみたい。

 

運動禁止期間も 別に楽しいことを見つけて楽しまなきゃね!