11月7日(土) 曇り
本当は明日走ろうと思ったけど、雨予報で怪しかったので、
昨日のうちにお昼ご飯を作り、部活のある子供たちを送り出してから走りに行くから~って事で、今日はお昼をまたいで自転車に乗りに行くことを許してもらった(*^^*)
起床 : 5:30
出発 : 7:20 (トランポ) *時間短縮のため
NP着 : 7:45
気温 : 12~20℃
服装 : evo長袖ジャージ、スキンズ長袖ウエア、スキンズタイツ、evoレーパン、ウインドブレイカー、長指グローブ
(走り始めはウインドブレイカーを着て走ったが、30分くらいして暑くなりその後いらなかった...今日は、チョイスミス?半袖ジャージで良かったかも??)
NPには、IMAINGさん、私の2名(^^)
IMAINGさんは軽く、私はもともと目的地があったので、
私が走るコースを伝えると、狛犬までご一緒してもらえることになった(*‘∀‘)
NP出発 : 7:56
NPの木が紅葉してて綺麗だったので、出発直前に思わずパチリw
走りだし、今日も足が重い。。。(;^ω^)
でも、自走じゃないせいか?休脚日をつくったせいなのか??いつもよりはマシ?なような気がした、遅いけどw
IMAINGさんは、クルクル足が回っていて、とても羨ましい~(^-^)
名古屋CCの上りでは、少しお喋りしながら上り、今日もホロリときた。。。(p_-)
最近、私なりにいろいろ思うところがあり、上手く伝えられないんだけど、
皆さんと楽しくサイクリング出来ると良いな~と思いました。
今日は珍しく、私の希望でだるまを左(本だるま?)へ~
今日からは、あえて苦手な方へ向かう(^^)
私の記憶だと、信号を右に曲がると急に勾配がきつくなり、K留石までヒーヒー言いながら上るイメージ?だったけど、
今日久しぶりにIMAINGさんとお喋りしながら走ってると、初めは全然きつくなくて、
途中からの10~11%の上りが思ったより長くなかった。。。(*^^*)
今日は、今までで一番楽しく上れた~\(^o^)/これから小原方面に行く時には、本だるまを使うようにしよう(^^♪
上ったら、K留石で記念撮影(笑)
ここからは、気持ち良く下って~ Nおちゃんの鼻血スポット?も突っ切って~
あっと言う間に419に突き当たる。
公民館?のところでお祭りの準備をしてたので、見に行ったけど、
まだ食べ物は出てないようなので、今日の所は残念だけどスル―(;^ω^) (9:00)
ここからは、それぞれのペースで上る~
IMAINGさんの背中が前に見えるけど、いつもよりのんびり上ってくれてるのが分かりました(^-^)
私はマイペースで、今日は上半身の脱力を意識して。。。
追いつかなきゃとか余計な事を思うと、頑張り過ぎていろんな場所に力が入り、最近気を付けてきたことが全部頭から飛んじゃって、全身力入りまくりだったので。
トンネルの入り口で待っててくださり、ここから狛犬までは一緒に下る~
下り、たぶん私の方が重い?のと、後ろに憑かせてもらってるので、風の抵抗もないから楽に一緒に走れる~
一瞬調子に乗って前に出ようかな?とも思ったけど、急にスピードを落としそうだったのでやめました(笑)
あっという間に狛犬について、ここでIMAINGさんとはお別れ。。。 (9:25)
空も曇ってて、ここから一人で走るの本当は淋しかったけど、
もともと一人で走る予定だったし、ここまでご一緒して貰えて嬉しかったです(*^▽^*)ありがとうございました~
ここからは、私の今日の目的、素敵なcafeを目指して走ります!!
でも、別れてすぐに小腹が減り、信号待ちで急いでポッケからパンを補給(;^ω^)
ポッケにいろんな物を詰め込み過ぎで、ぺっしゃんこ(;^ω^)
でも、味に変わりはありません!!(笑)
取り出したら信号が変わったので、口に加えたまま走りだす。。。
ここから、あと1時間ちょっとで着きたいな~って思いながら走って、
素敵なcafeに無事到着~♪ (10:45)
てっきりcafeの店内でパンも食べれると思っていたけど、
店内は、こだわりのコーヒーとスイーツを頂けて、パンは販売のみらしい。。。
こちらのcafeがコーヒーしか出していないことも知ってて、実はコーヒーが苦手なのに、ここのcafeの話を聞いてどうしても来たくて。。。
失礼なのは十分承知の上で、その事をオーナーさんに話した。
こんな私でも飲めそうなコーヒーは。。。
苦み控えめで、紅茶に近い酸味のあるようなもの、豆は沢山使うんだけど、入れ方によって薄く出来るとの事でオーナーさんにお任せで~(*‘∀‘)
今日は、パン屋さんがオープンの日という事は下調べ済みだったので( *´艸`)、
cafeではなく、パン屋さんのスペースで、パンと、cafeのコーヒー&スイーツを頂くことにした♪
スイーツはキャラメルチーズケーキ~♪
かなり濃厚で、コーヒーに良く合いました~(*^^*)
コーヒー、嫌な苦みも無く飲みやすかったのでブラックで頂きました!!
ちょっと大人になれた気分~(笑) オーナーさんありがとうございました(*^▽^*)
写真の上のパンは、煮詰めた赤ワインのみを仕込み水に使ったこだわりのハードパンで、ドライフルーツ、ナッツがごろごろ入っていて、私好みのパンでした(*‘∀‘)
このパンをこのスペースで全部食べて帰ろうと思いましたが、よく噛んでいたら満腹になり、半分くらい残ったので無理やりポッケの中へ。。。(;^ω^)
下のねじってある細長いパンは、もともと形的にもジャージのポッケに入れやすいし、食べたいパンだったので店内では食べずにっポッケの中へ(^^)
オーナーさん、私一人だけで来てるとは思ってなかったらしく、お水を持って来てくれた時も2人分だった(笑)
店内のカウンターにはご夫婦かな?お客さんがいたのにもかかわらず、
一人で来た私の話し相手に?(笑)外のスペースに来てくれて、
素敵な薪ストーブをつけてくれました(*^^*)
cafe内は撮影禁止だけど、こちらのスペース、外観は撮影OKですよ!!との事だったので一応写真を撮る時にはオーナーさんに確認しながら撮りました。
薪ストーブもカッコよく撮ってくださいね!!って冗談交じりで言ってくれたので、
私の中でのベストショット~♪
見てるとほっこりした気分~(*´▽`*)
きっと寒い時期だとお尻に根っこが生えそう~( *´艸`)
汗が引いて、ちょっと屋外のスペースでは肌寒かったので嬉しかった(^^♪
パン屋のママさん、オーナーさんともいろいろお話し出来て、
楽しいひと時を過ごすことが出来ました~
一人で走って来ても、行った先で誰かとお話し出来るなんて(*‘∀‘)
お二人お勧めの、立派な大イチョウが近くにあるという事なので、
方向音痴な私でも分かりやすいように、オーナーさんが行き方を教えてくれて、
帰る時間が心配だったけど、せっかくなので行ってみることに決めた(*^^*)
オーナーさんも、パン屋のママさんも素敵な方だったな~♪
パン屋のママさんに、また来てね!!って見送ってもらい、
また来ます!!って約束して大イチョウを目指す~
本当にすぐだった(^^)
大イチョウに到着~
本当に立派過ぎて、写真に全部収まりません。。。(;^ω^)
5人のローディーさんがいて、私のバイクを見てカッコいいですね!!って言ってくれて、そこから話が広がり、少しお喋り( *´艸`)
Evolverを知ってる人が少ないのに、お一人の方が知っていてビックリ(*^^*)
競輪選手が乗ってるバイクのイメージらしい。。。私は普通の女性ですけど(笑)
まだまだ話は盛り上がりそうだったけど、お喋りも程ほどにし、皆さんとサヨナラして、後はNPを目指して走る。(11:55)
ここからは、NPまでノンストップの予定。。。
どのくらいかかるだろう?行きとは違うルートで帰りたかったので、
走ったことがある道かもしれないけど、不安だったのであらかじめルートを引いて、ガーミンにいれといた。
ルートを見ながら走り、知った道に出ればいつもの画面にして、
上りも下りも坦々と走る~
私の大好きな下り基調の道に出ると、素敵な紅葉が目に飛び込んできた~♪
この道、いつもはたぶんアウタートップで、前の人にベタ付きで走ってて、
周りの景色をあまり見ずに走ってた。。。(;^ω^)
今日はお気楽rideだから、綺麗な景色を見ながら走れたな~
お気に入りの道を気持ち良く走ってたら、あともう少しでいつもの対岸に渡れるってところで、工事の為迂回させられる。。。
自転車でもダメですか?と警備員さんにお願いしたけどムリでした。。。(T_T)
この迂回路、初めて通るから不安だったけど、走りたい道に合流するみたいなので渋々走る。。。
看板が立ってた(;^ω^)
ここからも行けるんだ~串原って7本上れるらしいから。。。
今日、3枚の看板が目に入り、ここへ行け!!って言われてる感じがしたので(笑)
迂回して、小渡の○Kも今日はスルー。
笹戸までは表、笹戸からは裏、西広瀬は直進しここでまた小腹が減ってきたので、
猫のしっぽパンを走りながら食べる(笑)
ハードパンだから、フニャってならな―い(笑)
ここまで来たら、あともう少し。。。
NP着 : 14:10 (大イチョウから、2時間15分)
NPに着いたら、まったりしたいところだけど、なるべく早く帰ります!!って言ってあたので、
即効片づけし終わったら、車を運転しながらパン食べ、残ったドリンクを飲みながら帰路へ。。。
途中の信号待ちでは、cafeのコーヒーについてきたチョコも食べながら。。。
カカオ70パーセントだから、背中に入れても解けなかったのかな?
大人な味がしました(笑)
14:40 無事帰宅~♪ 予定より早く帰宅出来て良かった!!
帰ると子供たちは友達と勉強しに行き、旦那さんは3か月ぶりのテニスに行ってたみたい(*^^*)
それぞれ予定が入っている方が、私も自転車乗ってて気が楽だ~(^-^)
今日は出かけた先でいろんな人とお話も出来、楽しく自転車に乗れました!!
IMAINGさん、ご一緒してくださりありがとうございました(*^^*)